【0〜2歳向け絵本】ピタッと泣き止む!1歳児がどハマりした絵本8選

こんにちは。   角刈りママです。

 

当方、フルタイムで働くワーママです。

帰宅後は毎日 大嵐

 

まさにオンボロ雑巾!

オンボロの理由はコチラをどうぞ↓

www.okomemama.com

 

そんなオンボロが、毎日少しでも行っていることが

 

読み聞かせ😁

f:id:okomemama:20190712225137j:plain

イヤイヤ期中でギャン泣きしてても、

この絵本出すと泣き止んだ!っていう

おこめのエンゲージメント数が高かったものの中から、

disいれながら角刈り目線でクセ強めに紹介していきますよー!

【0〜2歳向け絵本】ギャン泣きしてても泣き止んだ!1歳児がどハマりした絵本8選

 じゃあじゃあびりびり

 

 どこ見ても必ず出てくるよね、この絵本。

超ド定番 と言っても良いのでは!? 1冊約650円

我が家に来た絵本、第1号。

 

わたし、あまりにも定番過ぎると避けたい天邪鬼な性格なんだけど、

とりあえずおこめが生まれて半年くらいしたら買ってみたんです。

読んだ感想 。

 

「ふーーん。。」

 

 

特段絵が可愛いわけでもないし、

なんか古めのカラーバリエーションだし、

『みず   じゃあじゃあ』って感じの内容だし、、、。

 

どのテンションで読めばいいの。

 

とりあえず、、、

 

「みずっ!じゃゃゃあぁ!じゃゃぁぁああぁあ!!どばどばどばぁぁあああ!!」

 

おこめの反応をみてみると、

まばたき忘れてるくらい

めちゃ興味深々じゃん👀👀!!

 

私には古っぽく感じたカラーバリエーション

大げさな演技が やけに気に入った様子で、

 

ジーッと見つめては 目をまんまるにして

『おおお!👀』と驚いたり、

それはそれはこちらが見ていて飽きない反応を、

繰り広げてくれました

 

さらにこの絵本、1ページ自体、固く厚みがある!!

これは本当にポイント高い

ペラペラな紙の絵本だと、後々子どもが自分でめくりたがった時、

全然めくれなくて ギャーーン😭となるのです。

 

ちなみにこの絵本、生後7ヶ月くらいから1歳半過ぎまで、

めっちゃお気に入りで読んでいましたよ😂

 

ポイントは、読みあげる時に

声優ばりの声色七変化大胆すぎるジェスチャーレッドカーペットの大女優 。   

ふしぎなにじ

 

1冊約1620円


これは大人も楽しめる!!

さっきの『じゃあじゃあ びりびり』は、

大人からすると『ふーん』だったのに対し、

絵本全ページが鏡のような特殊加工がされていて、

左のページに書いてある半円の虹が🌈、右ページの鏡に映って、

ひとつのまぁるい虹🌈になったりする!😆

 

その鏡ページを覗き込んで、

おこめと私でケタケタ笑いながら

変顔したりして楽しんでいました。笑   (虹見ろよ)

 

そしてストーリー性もあって、最後のページには

でっかい花火がぶち上がる!(ネタバレ)

 

 

どぉぉぉぉおおーーーーんっ!!!!!!

 

・・・・・

 

やり過ぎ注意。

 

ただ疲れるだけ。

sassyの赤ちゃん絵本 にこにこ 

 

1冊約950円

わたしがド派手好きだからでしょうか。

sassyグッズは本当に大好きで、

我が家のおもちゃもsassy率が高かったです。

生まれてすぐお祝いで頂いたsassyのキリンのおもちゃは、

どこ行くにも連れていったよ。(わたしがね)

 

この絵本も、色づかいがとんでもなく綺麗

そして見て分かるように、絵が本当可愛いんだ。

 

太陽やハチ、魚などのキャラクターが色鮮やかに描いてあって、

くるくる〜 とか、ぷつぷつぷつ、もぐもぐ、ぷっくぷくなどといった

擬音語が散りばめられているの

 

擬音語だいすき。

 

基本、わたしの話し言葉は擬音語しか使わない。(うそ)

 

これも「じゃあじゃあ びりびり」同様、

声のトーン変えながら読むと、おこめは大はしゃぎ。

 

モーイッカイ!」と大塚愛が言ったのかと思うような

リクエストが続き(分かる人は分かるはず 笑)

連続で10回読んだこともありました

くっついた

 

 

1冊約860円

地域の乳幼児検診の時に、お土産でいただいた絵本。

これは、紙ペラタイプの絵本で、うまくめくれず

『ん″ぁぁあ″!!💢』となることもあります。笑

そこが角刈り的マイナス点

 

だがしかし、内容は至ってシンプル

 

離れてる動物がくっつくだけです。

 

でも最後は、ママ・パパ・子どもみんなでくっつくという、

ほっこりで締めくくられています。

 

「普段スキンシップはあまりしないのねぇ。。」という、お忙しいパパさんママさん!

「スキンシップってどうやるの・・?」という新米パパさんママさん!

 

この絵本を読み聞かせながら、

最後はほっぺをぎゅううっとくっつけてみてください😊

めちゃくちゃ喜びます!

BABY TOUCH どうぶつ

 

1冊約860円
亀の甲羅
豚の鼻鶏のトサカなどが

ザラザラした紙やツルツルのビニール、

ふわっとした布が貼られていて

手触りがとてもおもしろい。

 

おこめが0歳〜1歳の間、特によく持ってきて『読め!』とねだられた本😁

 

視覚と触覚と聴覚が研ぎ澄まされるんでねーの?と感じる

スピリチュアルな絵本(ごめんそれは言いすぎた)

 

 

スピってるかは置いといて、

おこめはサワサワ〜と触っては キャッ❤️と楽しそう!

 

特に1番初めに覚えたのは、『ブタさん🐷』。

ブタさんの鼻🐽をプニプニ押して、「ブゥブー!」と言っては、

わたしの鼻👃を指差していました。

 

誰がブタやねん

ごあいさつあそび

 

1冊約840円


ページをめくると、鳥や怪獣、犬が

『こんにちは』とおじぎをする。

 

これは乳幼児交流施設に置いてあった絵本なんだけど、

1歳〜2歳時は必ず手にとって読んでいました。

 

四足歩行の動物が?  二足で立って??

おじぎをする???

(うわぁダメだ邪念が!!)

 

おこめは高速でペラペラペラペラペラペラペラペラめくっていたので、

ものすごい速さで怪獣がおじぎをしていました。笑

 

 この絵本のおかげか、おこめの「こんにちは」はものすごく深々です。

 挨拶は基本

この四足歩行の生き物たちが、とても愉快に教えてくれるよ♪

ねこのピート

 

1冊約1400円

 

これは、まさに今!ガチハマりしております。

毎日寝る前に、読んでは大塚愛、読んでは大塚愛状態です。

(『もういっかい!』ね)

 

この本を読むとき、角刈り流の読み方がありましてね。

それは、

 

ザ・コール&レスポンス。

 

 

何かというと、こんな感じ↓(実際に書いてある文章です)

 

角刈り「ピートの靴は、何色になったの~??🎤」

おこめ『あかぁ!(赤)』

角刈り「そう!赤!ピートは泣いてる~??🎤」

おこめ『ないてなーい!』

角刈り「そう!泣いてないねぇ!ピートはこんな歌をうたったよ。」

おこめ&角刈り『赤い靴~かなりさいこーう!!』

 

 

これ、1冊に 白・赤・青・茶色・ズブ濡れ5パターンあるので、

すべての色に対し、

コール&レスポンスをやっています。

 

ウケたんだなこれが。

わたしのワンピース

1冊約1200円
 
先ほどの「ねこのピート」と話の内容が
どことなく似ているこちらは、
白いワンピースが場面によってその場面と同じ模様になっていき、
いろいろな柄のワンピースに変化していくという、

ワンピース七変化の絵本
 
(作者の意図とは違うかも笑)
 
 

特に女の子にウケが良いんじゃないかな。

 

…なかなかね、この絵がね、なんというか、

幼い子が描いたようなタッチでね。

わたしの方が上手く描けるんじゃ……うま過ぎないタッチ

絶妙な親近感が湧くとみた。笑

 

子ども目線で読むと、

まるで自分の洋服が可愛いお花柄や涙模様、

鳥だらけの模様になったように感じて、

ものすごくウキウキするのかも。

 

おこめも、花柄のワンピースをみて目をキラッキラ🤩させながら

「うわーかぁいいねぇー!(可愛いね)」と言っていました。

 

絵本の中に【ラララン ロロロン】と頻発するワードも、

そんなウキウキする子どもの心をさらに楽しくワクワクさせる

超重要キーワードな気がしてならない。

 

まとめ

 毎日家事や仕事、育児に追われて、絵本なんて読む時間が・・・と

ついつい思ってしまいがち。

 

でも、逆に大人になった今だから読んでみると、

意外と絵本の面白さに気付いたり、

子ども目線での発見ができたりするもの。

 

頭がよくなるとかいう以前に、

膝の上に我が子を乗っけて絵本見ながら、

一緒にコール&レスポンスなんかしちゃってさ、

 

親子のスキンシップにとってはこの上ないベストアイテムなわけよ! 

 

これを使わずして何を使う。笑

 

 お気に入りの絵本を見つけて、

LIVEさながら盛り上がり我が子と絵本LIFEを楽しもう🤘🏼

 f:id:okomemama:20190712225252j:plain

 

最後までお読みいただきありがとうございます😊

 

 

 

bye💋