気になるお給料と仕事内容は…医療事務歴4年が実際に働いたリアルを暴露します

わっさーぷ!角刈りママです。

f:id:okomemama:20200105010509j:plain

 

角刈りの転職は3回。

その中の1回が「医療事務

 

なんか医療事務って、

手っ取り早くスキルつきそうだし、

激務じゃなさそうだし、

医療事務の資格もってます!っていったら

イメージよさそうっ♪

いま思えば完全にナメてかかってたわ。。。なんか、申し訳。 ←

 

そんなこんなで、ニチイの医療事務講座に通い資格をゲット。

めでたく総合病院を紹介してもらい、

受付事務として4年勤務したの。

 

結論から言うと、

緊張感あって大変なときもあるけど、

その分やりがいがハンパなかった!!

 

ちょっと長くなっちゃったんだけど←、詳しくいってみよーう!

お給料は安い?仕事内容はラク?医療事務現場のリアルを晒します!

医療事務の資格とは

医療事務の資格は【民間の資格】で、一般的には

「医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)」の認知度高い。

私はニチイでこの医療事務技能審査試験(メディカルクラーク)の

試験対策講座を受講。

独学でも全然できるらしいんだけど、

ホラ、家で勉強ってなんか誘惑が多すぎて・・・・笑 ←

だから、3ヵ月講座に通って資格勉強をしたってわけ。

f:id:okomemama:20200123222537j:plain

ここで大事なポイント!

医療事務の仕事をするうえで、

必ず必要な資格じゃないのよ!

私も働くまで知らなかったんだけども。笑

 

専門的な仕事だから、もちろん資格があるに越したことはない。

でも必須じゃないから、NO資格でも医療事務として働けるよ。

実際に働きながら勉強していくのもありだと思う。

医療事務の仕事内容・勤務時間は

仕事内容

まず、クリニック総合病院では仕事内容がぜんぜん違うの

さらに言うと、医科歯科でも、診療報酬(医療保険から病院へ支払われる治療費)の算定方法などがこれまた違う

 

わたしが働いていたところは、総合病院の診療科受付

だから、クリニック希望の人は参考にならない話もあるかも。。ご了承ください!

 

仕事内容は、ざっくりいうと

・受付周りの準備、片付け

患者対応

レセプト点検

・入退院の受付業務 ←今回ココは割愛します

 

患者対応は、

・電話対応

保険証の確認

・次回予約の調整

・会計案内

予約確認

・役所等のやりとり などがメイン。

 

例えば電話対応。

年配の方には、声のトーンを落として(高音域は聴こえにくい)

わかりやすく」「丁寧に」説明をしなければならない。

クレームが来た時は、何を言おうとしているのか的確に聞きとって

医師や看護師に過不足なく(←ここ超超大事)申し伝える。

 ※あくまでも私が働いていた総合病院の場合。

 

“過”があっても「時間ねぇ!」とイラっとされるし、

“不足”があっても「で、なにが言いたいの!?」ってイラっとされる。笑

 ※あくまでも私が働いていた総合病院の場合。 ←そろそろしつこい?

 

基本忙しい医療現場

医師も看護師もバタバタしてる時の方が多いから、

的確に要点をまとめてスムーズにコミュニケーションとるってことが大事なんだ。

 

レセプト点検は、主に月末にやる診療報酬請求業務

その月かかった患者さんの算定に間違いがないか、確認していく作業

一人ひとりのレセプト(保険期間に出す診療報酬明細書)を確認していく。

 

「この病気に対し適切なお薬がでてるかな?」

検査の費用は間違ってないかな?」

お会計は本当に合っていたかな?」などなど。

 

分かりやすくいうと、

パソコンで行っている通常業務の尻拭いを

最終的には人の目で確認するという感じ。

ざっくりすぎるけど。笑

  

f:id:okomemama:20200123223734j:plain

勤務時間

わたしの場合は、完全予約制の病院。

だいたいは予約通りに患者さんが来て、予約通りの診察時間だった。

だから残業もほぼなく

8:30~17:00が勤務時間だったの。

たまーに急患が入る程度。

※これまた診療科によって差があり

 

だがしかーし!

クリニックだと話は変わってくる。。

 

実は、一瞬だけ歯科クリニックで働いたこともあるの。

その経験から言うと、

18:00まで受付時間であっても、17:59に初診(初めてその病院にかかる人)がきたら

対応しなければならなかったりする。(これまた、クリニックによるけど。)

 

つまり、残業確定。

アフター6の飲み会は確実に遅刻。

その後〆作業とかやるから、

1〜2時間残業することもしばしば。

 

医療事務の給料は

これ、気になるよね~。笑

 

わたしはニチイで医療事務資格をとって、

病院を紹介してもらったの。

つまり、ニチイからの「派遣社員」。

お給料も、ニチイから戴いていた。

 

一言でいうと、

 

ニチイ経由の派遣社員の場合、

お給料はアルバイト以下!!!

東京都の最低賃金すれすれやで。

今は制度も変わってるかもだけど。それでもけして良くはないと思う。

f:id:okomemama:20200105222232j:plain

 

 

なので、医療事務で働くなら

派遣会社に登録して病院を紹介してもらう か、

病院自体に直雇用で働かせてもらう

どちらかが絶対いい!

 

派遣だと、時給1700円くらいの医療事務もかなりあるみたい。

↓ここらへんの転職支援サービスは、

案件数も多い・相談無料・医療事務の仕事に強いパイプがある、などなど。

分からないことは色々聞けるし、転職が初めてだったら

こういったサービスを利用するのをおすすめするよ。

 

 《20代の転職の強い転職支援サービス》

キャリアスタート

 

《東京しごとセンター 女性しごと応援テラス》

参加者満足度100%!再就職を希望する女性を完全無料でサポートします
【女性しごと応援テラス・東京しごとセンター】

医療事務のやりがい

やりがいはたくさんあるけど、総じていうなら

 

元気になっていく患者さんを見送れたこと!!

 

これ、本当~~に嬉しい!

で、ものすごくやりがいを私は感じたの。

 

やりがいを感じた実例

角刈りの実際の経験談。

 

その患者さんとは、受付事務として定期的にお顔を合わせててね。

保険証確認したり、予約取ったり事務的なことやってて。

でも他愛もない話とかもしてたの。

 

病気で辛そうな時もたくさんあった人だったんだけど、

その患者さん、「今日は体調がいつもよりイイのよ♩」って。

 

 

で、ひとこと。

今日もアナタが受付にいてくれて、安心したわ。元気になれる。

 

これ言われた瞬間、

医療事務って地味カモ〜とか思ってた気持ち、すっとんだ。

医療事務の受付やってて、本当に良かったなって。

心から嬉しかった。

 

医療事務のキツイところ

とは言っても、そもそもここは病院。

患者さんは何かしらの病を持って来ているんだよね。

 

時には、病気で辛そうな姿を見送らなきゃならない時もある。

さらに、医師や看護師に言えないモヤモヤを、

受付で爆発される患者さんも中には居たりする。

ここだけの話、入りたての頃、めっちゃ泣いたことあった。笑

理不尽や~なんで私が怒られなきゃいかんのよ~泣 って。

 

でも、患者さんの気持ちになってみたら、やっぱり病気って不安だよね。

なかなか思うように治療が進まなくてイライラしたり、

医師の診察に不満があったりって、結構多いなって思った。

 

医療事務も、そういう事情を少なからず汲み取らなきゃいけない時もある。

ただただ保険証確認して予約取るだけ、ってわけにはいかないのが

ヒト対ヒトの この仕事

 

医療事務で絶対してはいけないこと

これは、やったらマジで怒られるんだけど、

「診察まがいのことをする行為」

 

例えば、患者さんと世間話をしてた流れで、

その患者さんが自身の病気について話してきたとする。

それを自分が聞いていて

「でも大丈夫ですよ!その病気でみなさん治ってる方たくさんいますし!

○○の薬とかその病気に効くらしいですよ。」

なんて言った日には、もう・・・・・・・。

 

これは絶対ダメ。診察はあくまでも医師の仕事。

医療事務は、病気について語ってもいけないし、

そういう話を聞くこともいけない

 

親切心と良いおせっかい/仕事としてやっちゃいけないこと

しっかり線引きするべき。

医療事務をおすすめな人はこんな人!

総合病院派

・医療に興味がある

・人と接する仕事が好き

・人のために何かすることが好き

・ルーティン以外の仕事が急に出たときに(急患がきたとか)

「げっめんどくさ」より「逆に燃えるわ!」って思う

 

クリニック派

・医療に興味がある

・アットホームな雰囲気が好き

・少人数で働くのが好き

・ドクターが多少変わってる人でも、仲良くできる自信がある!

・一日中お昼ご飯食べる時も、職場のみんなとべったり居ることに、ストレスを感じない

・残業することは何とも思わない。なんなら残業したい。

 

クリニックは、そこのドクター(開業医)に雇われる形になる。

ドクターとウマが合わない!ってなると、

若干仕事がやりづらくなることも、、、

まぁ人間関係なんて何処行ってもいろいろあるから、割り切っちゃえば問題ないんだけどねぇ^^;

 

働いている人や患者さんとの距離が近い分、アットホームな雰囲気で仕事ができる。

近くに仲間がいる安心感を、より強く感じられる。

 

総合病院だと、他の科に異動ができる可能性ある。

たとえば、産後復帰したときに、元々いた科に空きがなければ、

他科に異動ってことも頻繁だった。

 

他科に異動しても、基本的な仕事内容は変わらない。

だけど、その科によって検査やお薬、算定方法などが違うから、

自分のスキルアップにはとてもいい!

いろんな科を経験できるのも、“総合病院ならでは”かな。

 

「医療事務の仕事に興味があるけど、実際のところどうなの・・?」って悩んでる方に、

少しでもお役に立てたらめちゃくちゃ嬉しい!

 

転職活動は効率的に、タイパよく!転職支援サービスを活用する

私は、別の転職したときに転職支援サービスを活用したんだけど、

担当者がいろいろなアドバイスをしてくれたり、

希望する勤務先とのやり取りを全部やってくれたから、かなり助かった。

自分で一から調べて面接行って・・・は大変だから、

こういうサービスを活用すると便利

 

派遣なら、時給UPの交渉とかもやってくれたりするから、

どんどん担当者を活用して、

自分がいちばん働きやすい場所を見つけよう!

 

《都内で働くことを希望する30~54歳の就職・転職をサポート「女性しごと応援テラス」

 

 《マンツーマンで転職活動を支援する、転職トレーニングサービス「ゲキサポ」

  

《本当のキャリアパスを見出す!転職サイトなら「MIIDAS(ミイダス)」

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます😊

 

 

bye💋