いつ終わる?イヤイヤ期&パパ嫌期の3つの対処法とは

わっさーぷ!角刈りママです。

  

さて、イヤイヤ期

2歳前後で現れる魔の期間👽

f:id:okomemama:20190706234221j:plain

 

「みんな通る道だから〜」

「この時期に、自己や情緒など人格形成が行われるので、大事な時期」

「人生のうちのほんの数ヶ月!」

 

と周りから言われたり、本で読んだり。

 

そうね、頭ではね、

 

 

分 か っ て は い る ん だ け ど も 。

 

実際は、、、ね。。。

f:id:okomemama:20190706234629j:plain

 

ということでイヤイヤ期ハンパなかったの2歳5ヶ月の娘おこめの実情を、

余すところなく暴露していきたいと思います。

 

いつ終わる?⇒絶対終わるから大丈夫!イヤイヤ期&パパ嫌期の対処法は3つの○○!

 イヤイヤ期&パパ嫌期 いつから?

おこめのイヤイヤは割と早く、

なんとなくですが一歳半くらいからあった。

 

まだちゃんと言葉が話せない時期なので、

あ〝ぁぁああーー!!

とか

きぃぃいいややっ!!

とか

ぎゃぁおぉおあぁー!!

とか

知ってる最大限の五十音を駆使して

怒りや悲しみを訴えてきていました。

 

f:id:okomemama:20190707002944j:plain

最初は「あらぁ、私に似て自己主張が激しい性格ね。」なんて思っていたけど、

今思えば違った。

イヤイヤ期入ってたんだわ。

 

一般的には2歳過ぎからといわれているようだけど、

個人差がかなりあると感じた。

イヤイヤ期&パパ嫌期 特徴

イヤイヤ期の特徴といえば、

 

ザ・全否定。

 

アレもやだー!!

コレもやだー!!

やらないのもやだー!!

やーりーたーいー!!

でもやっぱりやりたくないー!!

ママやってー!!

ママじゃダメだー!!

パパやってー!!

パパもっとやだー!!!

 

、、、と、こんな感じ。

 

もうね、

 

じゃあどうしろって言うんだよー!!!!

 

と、噴火しそうになることもあります。

だって、ママだって人間だもの。

でもそこは、オトナのリミッターで堪えるわけで。

※この時、私にリミッター解除のKeyを安易に渡さないでください。

 

先ほどの奇声に加え、

・地団駄を踏む

・叩く

・泣き叫ぶ

・毎日同じ服しか着ない

・意図する物ではないと、投げる   

・何でも自分でやらないと気が済まない  

 etc…

これらがイヤイヤ期の特徴。

 

おこめも、ニコニコしてご機嫌だったのに、

突如イヤイヤモードのスイッチが入り

外部からの操縦不能なモンスターに変身していました。

 

例えるならこの切り替えの早さは、

カメレオンが獲物を捕獲するときと同じくらい

f:id:okomemama:20190707004413j:plain

例えば、着替えひとつとっても、

自分が好きなワンピースじゃないと嫌

そのワンピースを自分で着たい⇒小さいうちはまだ着れない⇒カメレオンスイッチ⇒ギャン泣き、大暴れ

といった具合。

着替える時もひとつひとつ介助してあげることが重要。

 

・・・・って、朝仕事行く前のクッソ忙しい時に、

ゆっくり着替えなんか手伝ってやれん!!!(本音)

実際は、ザッとしてギューンとしてガバっ!ですよ。

イヤイヤ期&パパ嫌期 “パパ嫌”って?

f:id:okomemama:20190707224028j:plain

我が家のおこめは、とくにパパ嫌が酷かった!!

パパ嫌とはその名の通り、

 

「パパが嫌」

その「嫌」具合がまたハンパなく、

・食事の際パパからの「あーん」は断固として拒否

・呼ばれても、聞こえないフリをする

・パパが寄ってくると、手でぶんぶん払いのける

・「ダメ!!!パパ、あっち!!!」と、“あっち”に行かせる

・抱っこしてもらっても、それ以上近づけさせないように腕で一定の距離を保ってガード

・パパだけ仲間外れにする

 

なんともまぁ、パパがかわいそうではないか・・・

そしてこのパパ嫌、私とパパとおこめの3人のときに、

より強く出てたのよね。

パパとおこめの2人きりの時は、そんなことはあんまなかったって。 

 

我が家はこの地獄のようなパパ嫌が約半年ほど続き

3か月目くらいにはパパも疲弊して、

おこめとあまり関わらないように、避けるようになってた。

 

この行動が、さらにおこめとパパの距離を引き延ばしてしまったんだな、これが。

イヤイヤ期&パパ嫌期 我が家のイヤイヤ期&パパ嫌期対処法

f:id:okomemama:20190707223650j:plain

我が家のイヤイヤ期対処法は、とてもシンプル。

 

それは、最終的には

 

「放っておくこと」

あっ誤解のないように言うよ!

【放置】ではないよ。

そして、そこに至るまでには3つやることがある。

 

なぜ嫌なのか、面と向かって聴く

例「どうしたの?これが着たかったの?

なにが嫌だったのかな、ママにお話できる?」

⇒返答;『ぎゃぁぁぁをおおぉぉぉぉおおん!!!!』

相手はモンスターと化した、言語が通じる通じないギリギリラインのツワモノなので

ほぼ無意味っぽく見えるが、後々とても重要。

 

②優しく、諭す

例「うん。そうだったのね。まだTV観かったのね。でもたくさん今日は

観たから、ひとまず休憩しようか。」

⇒返答;『ぎゃああおおおううううううう!!!』

ほぼ誰の胸にも届いていない言葉。

でも、これも後々重要。

 

③抱きしめる

言葉で言っても聞かない場合がほとんどなので、

行動で「大丈夫。落ち着いて」と、抱きしめる

 

え~うそでしょ?って思うかもしれないけど、

実際これで落ち着いてくれることもあるんだよ。

ママの体温とか心臓の音とか、そういうので安心するのかもしれない。

 

でね、抱きしめることでママの私も

落ち着くの。

これ、とても大切なこと。

 

これをやった上で、それでも落ち着かなければ、

「目の届く範囲」「あまり気付かれないように」「見守る」こと。

 =「放っておく

 

たださ、家の中ではまだなんも気にしないで

ギャンギャン泣きわめいているおこめを

放っておくことができるんだよねぇ。

 

しばらく(30分くらいはかかることも)すると、

おこめも落ち着いてきて、さっきの3つを再度行うと、

不思議とちゃんと聴いてくれたり、理解してくれたりする。

 

1歳半くらいだと、まだわかってないかななんて思うこともあったけど、

大丈夫。

ちゃんとわかってくれてるよ。

ただ、まだ感情のコントロールが上手くできないから

ママから言われたことは分かってはいるんだけど、同じことをしちゃうだけ。

 

そして、パパ嫌対処法に関しても、シンプル。

パパが私よりもおこめと関わること

=つまり、パパがたくさん遊ぶこと

 

共働き家庭なんだけども、

パパといる時間より私といる時間の方が長い現状。

休みの日は、ことんおこめの遊び相手になってもらった!とことんね!←

 

パパが一休みしようモンなら、

「あ、おこめちゃん遊んで欲しそうよ?遊んであげてくれるかしら?

きっととても喜ぶし、パパのこと好きになるよ♪!

(オラ、はよ遊んであげぇや。ゴロゴロしてて関わらないから、

どんどん避けられるんだろが。ハンデあるんだからその分頑張れや)

(カッコ )内は、

思っても言っちゃダメ、ぜったい。笑

 

もちろん、最初はおこめがめーーちゃくちゃ嫌がってた。

でもパパも根気よく、

体をダイナミックに使った遊びなどを考え、

老体に鞭打ちながら楽しませてあげていたところ、

なんとおこめの方から

「ぱぱぁ~、あそぼっ♪」

歩み寄っていった。

奇跡!イリュージョン!!

イヤイヤ期&パパ嫌期 外出時に重宝したおやつ

とは言え、外出時のモンスター出現が、一番厄介。

 

家のように泣きわめかせておくのも気が引けるし、

ましてやそれが公共の乗り物内だったらなおさら。

我が家の場合は、外出時のイヤイヤ対処法として、

そりゃね、もう、おやつなんですよ。

 

こんな原始的な方法だけど、モンスターおこめも、

この方法でかなり乗り切ってた。

 

出産前はね、あまりお菓子はあげたくないと思ってたけど、

 

いや理想と現実は、

違うよ違う違うんだって。

 

特に、1歳半から2歳くらいのおこめのイヤイヤは、とにかくいくらなだめても

壊れたおもちゃのピアノ状態

一旦強制終了のボタンを押すのには、

おやつの力が一番効果があった。

 

特にオススメおやつはこちらっ!↓

【久世福商店】赤ちゃんせんべい

 

約420円!あの出汁で有名な久世福商店さんから、赤ちゃん用せんべいが出ているよ!

 

なんと原材料は「うるち米」のみ!!びびったわ。

 

赤ちゃんのおしゃぶり用として作られたらしいけど、

適度な食感うるち米本来の優しい味が何とも言えない美味しさ。

おこめも、このおせんべいが好きでもりもり食べていたよ。

【カネ増】かぼちゃとにんじんのやさいパン

 

みんな大好き、パン! ←偏見

1袋140円ほど。

パンといってもスナックパンのような食感で、

賞味期限が長い

ひとつひとつが、とても小さいので持ち運びにも丁度良い大きさ。

何個かジップロックに入れてママのかばんに忍ばせておけば

外出先でモンスターになった時にサッと進呈すれば、問題なし!

少しパサッとしているので、飲み込みがしっかりしてからがよいかな。

【Befco】アンパンマンのおやさいせんべい

 

不動の人気・アンパンマン

2枚×6袋入っていて、140円ほど♪

おこめは現在、特にこのおやさいせんべいが大のお気に入りで、

目の色変えて「たびるぅ♪!(食べるぅ)」と言ってくる。笑

優しいけどピリッとしたお味なので、とても美味しい!

 

おせんべいを食べながら、パッケージを指さして

「あかちゃんまんだねぇ♪」とゴキゲンにいろいろ説明してくれるので、

さっきまでのイヤイヤは何処へ?と笑ってしまうのよ。

イヤイヤ期&パパ嫌期 物に頼って無理しない!

いつ終わるかわからないイヤイヤ期&パパ嫌期

毎日拒否され、泣かれ、手に負えない時も多々ある中、

育児されているお父さんお母さん!

 

ほんとーーにご苦労様です!!!

拍手!!!

 

モノの力を借りる

頑張らない

お金で解決できるならお金を使う

踊る余裕があるくらい余力を残しておく

そんなんでいーのよ。たぶん。笑

 

踊る余裕もないくらい頑張っちゃうとさ、

お父さん・お母さん我が子も、みんな疲れちゃうから。

 

このブログが少しでも そんなパパママ達のお役に立てれば嬉しい!

 

みんなが笑っていられる子育ては、無理難題なんかじゃない。

f:id:okomemama:20190707223451j:plain

追記:2歳10ヵ月のおこめのイヤイヤ期パパ嫌期は

イヤイヤ期・パパイヤ期は

完全になくなった!! 

 

なんなら、パパと一緒にお風呂入るし、パパと一緒に寝たいって言う。

私が割と叱る役なので、「パパが良いーー!」と

パパを求める。笑

 

あの時の悩んでた毎日はなんだったのよ。笑

夢?マボロシ??

イヤイヤ期・パパイヤ期のおこめでは、考えられなかったこの変化。

 

やったこととしては、

とにかく一緒に遊んだり保育園のお迎え行ってもらったり

「パパとの時間」を増やすこと。

少しずつだけど、距離は確実に縮まる。

 

なので、いまお子さんがイヤイヤ期・パパ嫌期真っただ中のお父さんお母さん。

大丈夫!必ずイヤイヤ期・パパイヤ期の終わりはあるから!

 

どエラソーに物申してごめんちゃいっ笑

 

最後までお読みいただきありがとうございます😊

 

 

bye💋